PAGE 14 / report 66- 70/ 2001.8.26-9.15
70
ロケ9.15 放送10.18
宇都宮市 宇都宮中央女子高等学校 秋桜祭
『やってて良かった、なにそれ隊』

 栃木県の男子高校生の聖地ともいえる宇都宮中央女子高のキャンパスに、だいまじんいわく「あくまでも仕事で」潜入してきました。というのも2年に1回しか行われていない文化祭“秋桜祭”の日なのです。期待は膨らみます。女子高です。あくまで仕事です。
 この秋桜祭、今年のテーマは『宇中女.com』ということで、フジテレビのイベントをメチャメチャ意識したネーミングになってます。ナイナイやネプチューンはいませんでしたが“だいまじん”の登場に歓声が上がる!わけでもなく・・・「早く、売れてくれ〜」
 今だかつて、これほど会場のお客さんの平均年齢が低かったことがあっただろうか?100人いようが200人いようが10代なんだもん。やっぱすげ〜な高校は。ただ、気になったのは女子高なのに共学以上に男子がいたこと。みんな若いな・・・。女子高の文化祭をあちこち回って、甘い出会いを求めた高校時代を懐かしく感じます。
 “だいまじん”が登場すると意外?にも「あっ、知ってる!」なんて声があがったりして、2人もちょっと天狗になりかけ。気分よく収録に臨みます。
 回答者はこれまた元気がいい3年生チームと、ハッピ姿がかわいい2年生チーム。ちょっと場違いなメンズメガネーズが参加。いるんだよな、こういう目立てばモテルと思ってるメガネーズ。女子高生に完全にシカトされてました。彼らはそんな空気を微塵も感じていなかったが、メガネは敏感に感じ取り自ら曇りぎみ。
 マジでいいよな女子高って、マジで。甚ちゃんはカウントダウンイベント時の知り合いがたくさんいるらしく、ちょーうらやましいぜ。1人くらい紹介してくださいよ。
69
ロケ9.15 放送10.4
宇都宮市 栃木県体育館
『で、中はどうなってんの?』

 世間が米国のビル崩壊で激震している中、“だいまじん”の2人は栃木県体育館に行ってきました。
 ここは、バレーコート2面分の本館と、フェンシングなどができる別館、25mと15mの2つあるプール館、柔道・剣道の武道館、弓道場と5つの施設があります。この日も大リーグは休んでいるというのに、柔道と新体操の大会が開かれていました。日本は平和なの?
 回答者になってくれた“楽笑卓球クラブ”のみなさんは“だいまじん”の説明を聞かないくらいテンション高〜!柔道初戦敗退の子供3人組も参加し、お父さんが栃の葉国体の旗持ちだった高橋ファミリーも入り乱れ、個性溢れる面々。
 放送上はテレコになりますが、だいちゃんの研修期間が終わり、だいまじんの衣装がリニューアル。だいちゃんは割烹着姿の“だいじおかん”に。『し○ごママ』そっくり?「おっはー」に対抗し「おっはよんさん」を広めるつもりらしい。甚ちゃんは園児の格好にちょっと不満気味。キャラをつかめずに語尾がコロコロ変わるなり。
 栃木県体育館は栃の葉国体のときにも柔道や新体操の会場になるほどの大きな体育館なので初めて来ただいちゃんは中でクロスカントリーでもやろうと思っていたのに、時間の関係でできなかった、っていうか中に入ってないからどうなってっかわかんないじゃん。体育館にきたのに外で汗かいてど〜すんの?
 市民に開放された様々な体育設備やスポーツ教室があるので、だいまじんの2人が見られなかった分、行って楽しんで汗かいてきてくださいね!

■栃木県体育館
 tel 028-622-4201
68
ロケ9.9 放送10.25
足尾町 足尾銅山観光
『ど〜ざん、ど〜ざん、お〜穴が長いのね』

 宇都宮から2時間弱のドライブ、『足尾銅山観光』へ。1610年に2人の農民が銅山を発見したのが始まりで、以来、昭和48年まで400年近く続いた歴史ある銅山です。特に、明治10年、古河市兵衛の経営となってからは、技術が近代化され流出量も急速に伸びて大正初0期には、宇都宮に次ぐ第2位の人口があったと、それくらい栄えていたということ。今は見る影なしなんていうと怒られるかな?人口は4千人?でも、歴史はしっかりと残っています。
 トロッコ列車に乗り込み、トンネルの中に進みます。列車を降りると、その先は日本一の規模を誇った足尾銅山を再現した坑内観光の旅。これはすげーぜ!とにかく長ーいトンネルがあって、昔を再現したリアルなマネキンがおいてあって、効果音なんかもこっていたりして。なめてかかっていた僕が悪かったです。閉所恐怖症のだいちゃんは途中でギブアップぎみ。好奇心旺盛の甚ちゃんは幻想的な地底探索に余念がありません。
 空は台風15号の影響で雨が降ったり止んだり。時折、横殴りの大雨が。こんな状態でロケができるのか!さすがにお客さんも少なく、埼玉から来られた団体の奥様軍団を土下座ナンパぎみで出演オーケーをいただきます。やった、これで今日中に帰れそう。10人の奥様を3・3・4にわけさせてもらいます。どこが勝っても仲間が優勝なので、盛り上がりに欠けるわけもなく・・・。なんとか無事終了して良かった良かった。
67
ロケ8.26 放送9.20
宇都宮市 茂原健康交流センター
『だいじの素顔に思わずプスッ』

 クリーンパーク茂原の隣にこの8月11日にオープンした『宇都宮市茂原健康交流センター』みんなと楽しく過ごせるよう、ステージつきの広い和室、健康器具のあるリラックスルームや、会議室などの設備があります。また、様々な種類の湯船でくつろげるお風呂、1年中楽しめる温水プールもあり、のんびりしたい人にも身体を鍛えたい人にも、うってつけのスペース!です。

 夏休み最後の日曜日とあって、施設内は人であふれかえっていました。外は夏陽気、そんな中、室内の温水プールに入るなんて、まあオシャレ!お風呂も兼ね備えているということで、温泉旅行気分ですっかり出来上がっちゃっているオジサンもいました。そんなオジサンにつかまっただいちゃん&じんちゃんは酒くさ〜い講義を15分ほど受けたそうです。こどもからお年寄りまで、いろんな人達がいろんな形で交流を深めて行こうってテーマに沿ってていいんじゃないの?
 収録はこの施設内の異次元空間、中庭で行われました。館内を1周する廊下に囲まれた中庭での収録は見世物小屋状態。みんな中庭に入ってくれればいいものを、廊下のガラス越しに眺めているんです。だいちゃん&じんちゃんはやりずらいんだろうなと思っていたが、さすが芸人。見られてナンボの精神はさすがのもので、いつも以上にテンション高め!汗ビッショリで頑張ってました。
 だいじの素顔が見たいというお手紙をくれた森田さんをご招待。とりあえず、森田さんにだけだいじの素顔を明らかにしてあげました。だいじの素顔を見た森田さん、思わず噴出してしまったのです。傷心のだいじ。そんなだいじに愛の手を・・・
66
ロケ8.26 放送9.27
今市市&日光市 日光だいや川公園
『研修期間終了!だいまじん始動』

 7月20日にオープンした今市市と日光市にまたがる『日光だいや川公園、フィールドアスレチック』での県民クイズ『なんだっけ、ソレ?』
 43種目のアスレチックがあり、全ての種目に動物の名前がついているんです。野ウサギなら「ぴょんぴょんかけ足」、オジロワシなら「バッサバッサとまいおりる」という具合に。生き物の姿や生態、行動をイメージしてつくられているようです。これが子供たちにバカウケのはずが、そんな説明書きに目もくれず、子供達はアスレチックに突進していきます。
 大人でも十分、楽しめる?結構、しんどかったりもします。だいちゃん、じんちゃんもトライしていましたが、20代後半の2人は10代前半の子供達にドンドン遅れをとっていました。

 さあ、研修期間が終わった『だいじ』、ついに素顔があきらかになります。と共に、だいちゃん&じんちゃんで『だいまじん』というコンビ名に決定!なんと単純なこと。一生?ついて歩く名前なのに、そんな曖昧な付け方でいいのでしょうか?まあ、笑いも曖昧なので良しとしましょう。
 午前中、早い時間だったのでお客さんも少な〜い。そりゃそーだよな、まだ、10時だぜ!そんな中でも盛り上げなければならないのが芸人のさだめ。クイズの前説を本編と同じ位に時間をとって、ゆっくりゆっくりお客さんを暖めていきます。出演者以外の人達も徐々に集まってきたところでGO!
 だいちゃんが覆面をとって“だいまじん”始動!

■日光だいや川公園管理事務所
 tel 0288-23-0111
SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO